HOME > 入れ歯
入れ歯の種類について
BPSというイボクラール社製の生体機能補綴システムを採用しています。これは従来の入れ歯とは印象の仕方(歯型の採り方)から違っていて、専用トレーで型を採って模型を起こします。通常はそれで作りますが、BPSではそれを使って個人専用のトレーを作り、それをもとに印象や咬合を採るため機能的に優れたものが作れます。
それに対し当院では最初に入れ歯を作ってしまいます。
それを患者様に実際使ってもらいますが、あくまでもそれは治療用です。
それで良いようならそのまま使ってもらいますが、入れ歯というのは使っているうちに、あたりや噛み合わせの不具合などが出てきます。
修正作業を経て、2ヶ月ほどして患者様の了承が得られればそれを使い、実際の入れ歯に再度コピーして作り直します。
大変手間がかかりますが、その分使い心地がよくなり修正もほんの少しで済みます。
患者様の負担も大きくなりますが、その分出来上がった時の喜びも大きいのではないでしょうか。
それを患者様に実際使ってもらいますが、あくまでもそれは治療用です。
それで良いようならそのまま使ってもらいますが、入れ歯というのは使っているうちに、あたりや噛み合わせの不具合などが出てきます。
修正作業を経て、2ヶ月ほどして患者様の了承が得られればそれを使い、実際の入れ歯に再度コピーして作り直します。
大変手間がかかりますが、その分使い心地がよくなり修正もほんの少しで済みます。
患者様の負担も大きくなりますが、その分出来上がった時の喜びも大きいのではないでしょうか。
金属バネのない部分入れ歯
ノンクラスプデンチャー(金属バネのない部分入れ歯)というものは基本的に特殊な樹脂で作るため、本来あとからリベース(=継ぎ足し)も修理もできません。そのため当院では金属仕様義歯をノンクラスプ仕様にしています。金属が見えず目立たないし、あとから歯が抜けても増歯できるなど、自由度を残せます。材料を金属仕様にされる方も普通のレジンにされる方もいますが、どちらにしてもあとから調整が効きます。事故の報道もあったせいか、年配の人はどうしてもインプラントに抵抗がある人が多いのですが、超精密義歯はインプラントに代わる可能性を持っています。何本もインプラントを入れるより費用も安く済むので、その面でも安心です。
入れ歯のずれや痛みを感じたら!
当院では、まず原因の追究・解明を行います。患者様によっては入れ歯に抵抗があり、入れたくなくて痛いと訴える場合もあります。作ったばかりの入れ歯が合わないから噛めないといわれることもありますが、しっかりと合わせて作っているので、そんなにずれることはありません。
その場合まず来院してもらい、調整することももちろんありますが、ほとんどは調整しません。そのまま帰ってもらっても、あとから痛いといわれることはほとんどありません。
素材による違いについて
金属製は薄く作れるので、レジンやシリコンに比べ違和感が起きにくいことが最大のメリットです。また熱を感じない食事は美味しくありませんが、金属は熱を伝えるので温かなものは温かく、冷たいものは冷たく食べられます。シリコンは柔らかいので、痛みが起きにくい素材です。それぞれに長所があるので、特徴によって使い分けます。
大きな地図で見る
〒832-0821
福岡県柳川市三橋町百町1445-3